2010年8月30日月曜日

さなシューのWeb体験版公開

「さなシュー」の体験版を公開しました。ですが、今回の体験版は製品版のサブセットではなくて、開発中のバージョンです。ですので、残念ながら未実装な部分(キーコンフィグ)があったり、動作が不安定(時々落ちる)など、問題もちらほら。

それでも、ゲームの雰囲気を感じる程度には完成したかな、と思っています。

ダウンロードは、とーふやさんAEのWebページからどうぞ。

今後は、環境依存のバグを潰しつつ、エフェクトの強化や武器の追加、残りのステージ作成など盛り沢山です。それでも、体験版の公開まで辿り着いたことで、少し自信も付きました。

楽しくなってきたぞ!

2010年8月23日月曜日

基本システム作成完了、と思いたい

はい、さなシューの基本的なプログラムは完成した、と思いたいReAileです。

週末は、マルチスレッドを利用したロード処理(Now Loadingとか出るあれ)を作っていました。さらに、ロード中の繋ぎはクロスフェード(もどき)を利用して、できるだけ待ち時間を意識させない作りにしたつもりです。

しかし、マルチスレッドやばい。中途半端な知識で手を出すと、再現困難なバグが沢山出ます。現在はだいぶ安定しましたが、まだ対応不足。XNAのライブラリ内部でエラーになると、手が出ない…。

まあ、でかいタスクはこれで最後なので、あとは絵を描いたり、ゲームバランス整えたりといったゲーム本来の作業に移行する時期です。ゲーム起動 → 武装選択 → ステージ1プレイ → メニュー …といった一連の流れも動くようになりました。

ゲームとして面白くなるかは、これからの作業が重要なんですけどね!

で、さっそく絵を描いたり。
まずはレミリア。
帽子の構造がわかんない…。

次はフラン。
やっぱり帽子が。

相変わらずアタリも付けずに描くとか。
しかも、最後に絵を描いたのが4月のルーミアだから、4ヶ月ぶりです、線画描くの。サボりすぎ。
さらに、レミリアもフランも初めて描くので、勝手が分かんない。

おいおいReAileさん。描かないといけないキャラ、まだまだいるんだぜ?

2010年8月19日木曜日

夏休み終了

社会人の夏休みは儚い。

1週間のお休みも終了です。予定していた作業が全然終わってません!何故だ?



気を取り直して、まずは夏コミ。今回は落選だったので、二日目に一般参加してきました。
体力的なものを考慮して、午後から会場入り。

これが失敗だったかなぁ。チェックしていたサークルの半分くらいが完売状態でした。
ぐぬぅ。

でも、ちゃんと次回の申込書を買ったので、目的は達成。
既に申込処理も完了です。


その後は、今月中に体験版もどきの公開を目指して作業していたのですが、なんか進まない。
理由の一つが、シナリオ。
STGなんだし、シナリオは適当でいいじゃん、と思っていたのに、それでも大変。
だらだら会話は長くなるし、話の整合性は崩れるし。

それと、新しいペイントソフトを試していたので、これでさらに時間が…。
でも、「イラストスタジオ」という使いやすそうなソフトが見つかったので、これはプラスかも。
コミケのチラシでその存在を知ってて、気にはなっていました。
今回、180日間利用可な試用版を入手できたので、使ってみました。


SAIに比べて便利な機能が多く、イラストを描く際はかなり使えるソフトだと感じました。
影を付ける作業とか、すごく楽。
久しぶりにCG描いてて楽しかったです。
もっと時間をかければ、私でもイラスト描けるかも?

2010年8月9日月曜日

久々にガッツリとコーディング

最近さなシューの計画策定ばかりだったので、久しぶりにコーディングしました。一応、動くところを動画で公開しているけど、まだまだ細かい実装が残っています。

ゲーム開始→オープニング→ステージ1→メニュー→…、といった一連の流れを通すとバグがいっぱい出てきます。8月中には体験版(というか、動作確認版)の公開を目指してますが、どうなるでしょう。

あと、音楽の問題は解決したけど、CGの問題も残っているんだよねぇ。


そんなわけで、ルーミア。影をアナログで付けた方が簡単かと思ったけど、そうでもなかった。CGも金の力で解決するなら、…フォトショップ?(ちなみに、今はSAI使ってます)

2010年8月2日月曜日

今更計画とか

今週はさなシューの進展無し。それどころか、今更さなシューの計画を作ってます。

というのも、最近はプロジェクトマネジメントの勉強なんぞしていて、さなシューで実践をしてみようと思ったわけです。

プロジェクトマネジメントのツールとして目を付けたのが、OpenProjというソフト。さっそく入力!


さなシューは既に設計、開発段階まで進んでいますが、あえて企画、計画といったタスクから洗い直しています。今後、冬コミに向けて2作目の並行開発も考えているので、今しっかりと計画を立てることで、そのノウハウを2作目以降に生かしたいと思っています。

…というか、製造工程の415時間は何かの間違いであってくれぇ。今までの実績から、1週間に20時間の作業量が限界です。ということは、21週間の猶予が必要です。はい!色々やり直しぃ!

げーむつくるのってたいへんですね。